About this template
UNIXコマンド入門 / Abecedarian of the UNIX commands UNIXコマンドについての覚え書きです。 UNIXコマンド入門を、シェルを使う意味も含めて わかりやすく解説していきます。
UNIXコマンドを始める1
1)UNIXを知る意味は?
2)macでUNIXコマンドを使うことに意味があるのか?
3)なのに初心者向けの解説本があまりにも少ない
4)名前を答えさせる
UNIXコマンドを始める2
5)ディレクトリの中身に何があるか表示させる
6)カレントディレクトリを移動する
7)UNIXコマンドは暗記する必要が無い
UNIXコマンドを実戦に使う1
8)英語をしゃべれない理由
9)新規ファイルを作る
10)シェルに過去のコマンド履歴を記憶させる
UNIXコマンドを実戦に使う2
11)ファイルを削除する
12)sudo:ルート権限で実行する
13)sudoコマンドはシステムメンテナンスで非常に良く使う
UNIXコマンドを実戦に使う3
14)OSXのセキュリティについて
15)su:ルートになる
16)Journaling File Systemを開始する
ルーティンのメンテナンスで使うUNIXコマンド
17)ファイルの関連付けを再構築する
18)ファイルシステムをチェックする
19)接続の確認をする
その他の便利なUNIXコマンド
20)コンソールを使う
21)コマンドのマニュアルを見る
22)CPUを占拠しているタスクを見る
UNIXの構造を知る
23)コマンドの実体
24)パスを通す
コマンド索引
echo:新規ファイルを作る、標準出力に出力する
echo "source /usr/share/tcsh/examples/rc" > ~/.tcshrc
echo "source /usr/share/tcsh/examples/login" >> ~/.tcshrc
シェルにコマンド履歴を覚えさせる
echo $PATH:コマンドサーチパスを答えさせる
echo set path = ($path /××/××/××) >> ~/.tcshrc
パスを通す(tcsh)
echo export PATH="${PATH}:/××/××/××" >> ~/.bash_profile
パスを通す(bash)
exit:ログアウトする(シェルのプロセスを終了する)
fsck -y:ファイルシステムをチェック(シングルユーザモードで使用する)
jman:コマンドの日本語のマニュアルを見る
kill:アプリを終了させる
ls:ディレクトリの中身を表示する
man:コマンドのマニュアルを見る
ping -c:指定の回数だけPingを打つ
reboot:再起動
rm:ファイルを削除する
rm-rf:ディレクトリを中身ごとを削除する
su:ルートでログインする
sudo:ルート権限で実行する
sudo diskutil enableJournal / :JFSを開始する
sudo diskutil disableJournal / :JFSを停止する
sudo find / -name "ファイル名" -delete :ファイル名で検索して
その名前のファイルを全て削除
sudo find / -name ".DS_Store" -delete:「.DS_Store」という
名前のファイルを全て削除
sudo passwd root:ルートを有効にする
sudo rm -rf ~/.Trash/* :ゴミ箱の中身を強制的に削除する
sudo update_prebinding -root /:Prebindingファイルの再関連付け
top:プロセス実行中のタスクを監視する
uname:システムに名前を答えさせる
whoami:ユーザの名前(ステータス)を答えさせる